昨年のライト・セミナーから早や半年が経ちました。
今年のセミナーの計画はまだ立っていませんが、(フェイスブック上ではなく)リアルのライト読書会が何年か続いています。
今年1回目の会合が近づきましたので、この場でもお知らせします。
日時:2014年3月22日(土)、午前10時~12時
場所:巣鴨聖泉キリスト教会(人数によって工房ティー・ルームか会堂)
詳細についてはこちらのリンク をどうぞ。
世界的新約聖書学者、元英国教会ダラム大聖堂主教、現セント・アンドリュース大学新約聖書・初期キリスト教史教授、N.T.ライトの業績を講演会、その他を通して日本に普及させること目的としています。
2014年3月2日日曜日
2013年11月26日火曜日
「第2回N.T.ライト・セミナー」収録DVD
2013年10月9日に行なわれたセミナーの模様を収録したDVDが10部限定販売されています。
製作は「NTWセミナー・ネット(右側コラムをご覧ください)」の「一キリスト者からのメッセージ」ブログ主さんです。
販売代行は、同じく「NTWセミナー・ネット」の「本を枕に--スピリチュアルな日々」ブログ主さんです。
なお購入希望の方は「本を枕に--スピリチュアルな日々」サイトの『第二回N.T.ライト・セミナーを収録したDVDを発売中です』へどうぞ。
製作は「NTWセミナー・ネット(右側コラムをご覧ください)」の「一キリスト者からのメッセージ」ブログ主さんです。
販売代行は、同じく「NTWセミナー・ネット」の「本を枕に--スピリチュアルな日々」ブログ主さんです。
なお購入希望の方は「本を枕に--スピリチュアルな日々」サイトの『第二回N.T.ライト・セミナーを収録したDVDを発売中です』へどうぞ。
ラベル:
DVD,
第2回N.T.ライト・セミナー,
販売案内
2013年10月12日土曜日
無事終わりました
第2回N.T.ライト・セミナーが無事終了しました。
遠くは名古屋や前橋からも出席される方もあり、会場満席とは行きませんでしたが、ほぼ用意した資料の部数に近い来場者でした。
なお用意した資料の残部が僅かですがあります。
また当日の講演やレスポンスを動画に記録したものをDVDにまとめる予定もあります。
後日入手希望者に案内できるものと思います。
以上簡単な報告まで
第2回N.T.ライト・セミナー 運営委員会
上沼昌雄
小渕春夫
川向肇
小嶋崇
遠くは名古屋や前橋からも出席される方もあり、会場満席とは行きませんでしたが、ほぼ用意した資料の部数に近い来場者でした。
なお用意した資料の残部が僅かですがあります。
また当日の講演やレスポンスを動画に記録したものをDVDにまとめる予定もあります。
後日入手希望者に案内できるものと思います。
以上簡単な報告まで
第2回N.T.ライト・セミナー 運営委員会
上沼昌雄
小渕春夫
川向肇
小嶋崇
ラベル:
第2回N.T.ライト・セミナー,
報告
2013年9月1日日曜日
第2回N.T.ライト・セミナーの基調講演題
進捗報告です。
7月11日投稿記事では
なお手が加えられるとのこと、乞うご期待。
チラシが出来上がり、何箇所か配送されていきました。
まだまだ残部ありますので、ご希望の方は
「氏名」
「住所」
「枚数」
を明記の上、小嶋崇(コジマタカシ) t.t.kojiアットマークgmail.comまでお申し込みください。
郵送(クロネコメール便)費用はN.T.ライト・セミナーが負担しますのでご遠慮なく。
7月11日投稿記事では
第1部 基調講演 「神殿(仮題)」となっていましたが、「神殿(仮題)」改め、昨日入手しました第1稿にて
関西聖書神学校・学監 鎌野直人氏
天と地が出会う場所:神殿、イエス、そしてN・T・ライトの空間理解と改められました。
なお手が加えられるとのこと、乞うご期待。
チラシが出来上がり、何箇所か配送されていきました。
まだまだ残部ありますので、ご希望の方は
「氏名」
「住所」
「枚数」
を明記の上、小嶋崇(コジマタカシ) t.t.kojiアットマークgmail.comまでお申し込みください。
郵送(クロネコメール便)費用はN.T.ライト・セミナーが負担しますのでご遠慮なく。
2013年8月17日土曜日
第2回N.T.ライト・セミナーのチラシ
チラシが印刷されて小嶋のところに届いています。
クロネコメール便で送ります。
主催者である「N.T.ライト・セミナー」が送料を負担します。
(※でも手渡しできる場合は、なるべくそのようにお願いします。
例えば9/14の早稲田奉仕園でのいのフェスに参加する方の場合は、手渡し出来ます。)
ご希望の方は、以下の事項を明記の上お申し込みください。
以上よろしくお願いします。
クロネコメール便で送ります。
主催者である「N.T.ライト・セミナー」が送料を負担します。
(※でも手渡しできる場合は、なるべくそのようにお願いします。
例えば9/14の早稲田奉仕園でのいのフェスに参加する方の場合は、手渡し出来ます。)
ご希望の方は、以下の事項を明記の上お申し込みください。
①名前
②住所
③必要枚数
《問合・申込》
小嶋崇(コジマタカシ) t.t.kojiアットマークgmail.com
2013年8月7日水曜日
チラシできました
第2回N.T.ライト・セミナー
まで、あと2ヶ月ちょっとになりました。
10月9日(水)ですよ。
ところでチラシが出来上がりました。
まで、あと2ヶ月ちょっとになりました。
10月9日(水)ですよ。
ところでチラシが出来上がりました。
現在印刷に回っています。
300枚です。
300枚です。
皆さんの教会や、他にも置いて案内してくださる所があれば、5-10枚以上で送付させて頂きます。
《問合・申込》
小嶋崇(コジマタカシ) t.t.kojiアットマークgmail.com
※「氏名」「住所」「枚数」を忘れずに。
2013年7月29日月曜日
セミナー準備経過報告
せっかくブログを立ち上げたのだけれど、余り更新することなく来ています。
てなわけでせめて経過報告でも・・・。
①チラシ
目下運営委員が皆夏休みで、旅行中だったりで止まっています。
しばらくお待ちください。(9割がた出来ているので後は最終チェックを入れるだけです。)
②広報担当の運営委員募集中
チラシ印刷・郵送、その他の広報を担当してくださる方(東京圏在住)を探しています。
③いのちのことば社「クリスチャン新聞」のウェッブサイトに情報アップ
のイベントに掲載するよう入力しました。(画面に反映されるまでにはしばらくかかると思います。)
④「研究ノート」を発表なさる、小山英児牧師の原稿が出来上がりました。
「ライトによる『パウロの福音』」
主たる資料は、ライトのWhat Saint Paul Really Saidですが、ネットなどから入手できる最新情報も駆使してアップ・ツー・デートになっています。
例えばこの動画
ではまた経過報告などいたします。
10月9日(水)まで・・・あと2ヶ月とちょっと!!
てなわけでせめて経過報告でも・・・。
①チラシ
目下運営委員が皆夏休みで、旅行中だったりで止まっています。
しばらくお待ちください。(9割がた出来ているので後は最終チェックを入れるだけです。)
②広報担当の運営委員募集中
チラシ印刷・郵送、その他の広報を担当してくださる方(東京圏在住)を探しています。
③いのちのことば社「クリスチャン新聞」のウェッブサイトに情報アップ
のイベントに掲載するよう入力しました。(画面に反映されるまでにはしばらくかかると思います。)
④「研究ノート」を発表なさる、小山英児牧師の原稿が出来上がりました。
「ライトによる『パウロの福音』」
主たる資料は、ライトのWhat Saint Paul Really Saidですが、ネットなどから入手できる最新情報も駆使してアップ・ツー・デートになっています。
例えばこの動画
ではまた経過報告などいたします。
10月9日(水)まで・・・あと2ヶ月とちょっと!!
登録:
投稿 (Atom)